サービス関連情報 アルファメール2 機能強化のお知らせ
2019年3月20日
お客様各位
アルファメール/アルファメール2をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、アルファメールサービスの機能強化を実施いたします。
詳細につきましては、下記をご参照ください。
今後ともアルファメールをご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
記
リリース日 |
|
---|---|
対象サービス |
|
ご利用料金 | ご利用料金の追加や変更はございません。 |
強化対象 |
|
ホームページ簡易作成 機能強化
従来のテンプレートに、新たに計2種12テーマを追加しました。
-
※詳細はこちら
(190320.pdf/796KB)をご確認ください。
「古いメールの管理」機能の追加 機能強化
メールボックス内に残っている3か月以上前のメールを、月ごとにzipファイルに圧縮し、ブラウザからデータをダウンロードできる機能です。
メールを圧縮しメールボックス内に残っているメール通数を減らすことで、通常のメールを容易に引き取ることができます。
主な仕様
対象
メールボックス内に3か月以上前のメールが残っているアカウント
処理
毎月第一日曜日に、3か月以上前のメールを月ごとにzipファイルに圧縮
-
※2019年4月の処理に限り、4月7日(日)に、2019年1月以前のメールの圧縮をおこないます。
圧縮されたメールについて
管理者メニュー、利用者メニューに「古いメールの管理」という項目が追加され、圧縮されたメールをダウンロード、削除することができます。
注意事項
- メールボックス初期化を実行すると、メールボックス内のメールの他、圧縮されたメールが削除されます。
- メールデータのファイル形式は「.eml」です。
- IMAPをご利用の場合、「INBOX」フォルダのメールが圧縮されます。
転送設定 機能強化
転送条件欄の「From」が、現在の1アドレスから、最大5アドレスまで設定できるようになります。
迷惑メールフィルタ 仕様変更
「言語フィルタ」の設定欄にある、「日本語・中国語」が、「日本語」と「中国語」に分かれ、個別に設定できるようになります。
-
※リリース時に「日本語・中国語」チェックが入っている場合、「日本語」にのみチェックがある状態になります。