HOME > お知らせ > サービス関連情報 > 2021/02/16

アルファメール 機能強化のお知らせ
2021年2月16日
お客様各位
アルファメール/アルファメール2をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
アルファメールの機能強化について、ご案内をさせていただきます。
詳細につきましては、下記をご参照ください。
今後ともアルファメール/アルファメール2をご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
リリース日 | 2021年2月18日(木)より順次実施 |
対象サービス | アルファメール |
対象のお客様 | サーバタイプ2、または3をご利用の一部のお客様
※対象となるお客様には、管理者メールアドレスあてに「機能強化実施のお知らせ」ならびに「機能強化完了のお知らせ」を、お送りいたします。
管理者メールアドレスの受信設定をされていない場合、機能強化の実施状況をご確認いただけずご利用に支障をきたす恐れがございますので、以下の案内ページより、受信方法についてご確認の程お願い申し上げます。
- 管理者メールアドレス受信設定のお願い
-
https://www.alpha-mail.jp/new/service/2021/0209_12121.html
|
ご利用料金 | ご利用料金の追加や変更はございません |
概要 |
---|
- 管理者/利用者メニューが一新されます
-
アルファメール2と同等の画面をご提供します。新しい画面については、以下のオンラインマニュアルにてご確認いただけます。
- CGIやPHP、データベースのバージョンが変わります
-
Webサーバ環境が一新され、CGIやPHPのバージョンが変更となり、データベースエンジンはMySQLからmariaDBに変更となります。
また、それに伴いFTP接続情報が新しくなります。
新しいFTP接続情報や、ご利用可能な言語のバージョンについては、機能強化後に管理者メニューの「Webサービス」-「Web環境」からご確認いただけます。
- ホームページ簡易作成機能が新しくなります
-
管理者メニューからホームページ簡易作成機能を使用することで、レスポンシブデザインに対応したホームページを簡単に作成することができます。
ホームページ簡易作成機能につきましては、以下のオンラインマニュアルにてご確認いただけます。
- 共有SSLのURLが新しくなります
- 通常Webサーバの共有SSLがサブディレクトリ型からサブドメイン型になります。
これにより、共有SSLの公開URLと、共有SSL用のファイル設置場所が変更になります。
- そのほか、管理者メニューの一部機能の停止・変更がございます
- アクセスカウンタ、掲示板などがご利用いただけなくなります。
詳細につきましては、下記表にてご確認ください。
|
提供機能の変更点について |
---|
機能強化に伴う変更点は以下の通りです。
機能名 | 変更点 |
アクセス統計 |
サーバタイプ2をご利用の場合、従来とは別の、新しいアクセス統計をご提供します。
※サーバタイプ3をご利用のお客様は、従来通りのアクセス統計となります。 |
アクセスカウンタ |
ご利用いただけなくなります。
静的ページ(.html、.htmの拡張子で作成されたページ)にてアクセスカウンタをご利用の場合、該当のHTMLタグを削除するため、機能強化後はアクセスカウンタが表示されなくなります。 |
フォームCGI |
「お問い合わせフォーム作成」に移行します。
「フォームCGI」にて作成し現在公開されているフォームは、「お問い合わせフォーム作成」で再設定の上ご提供します。 |
掲示板 |
ご利用いただけなくなります。
作成済み、また公開中の掲示板につきましても、機能強化後に表示されなくなります。
データが必要な際はお客様にてバックアップをお願いいたします。 |
携帯URL振り分け |
ご利用いただけなくなります。 |
ホームページ自動更新 |
ご利用いただけなくなります。 |
ホームページ簡易作成 |
機能を一新して提供いたします。
お客様が「ホームページ簡易作成」にて現在ページを公開されている場合は、新しいホームページ簡易作成で作成したデータに変換されます。 |
共有SSLのURL |
URLが変更になるため、共有SSLご利用の場合は機能強化後にお客様にてURLを変更いただく必要がございます。
- 機能強化前:
- URL:https://secure.alpha-mail.jp/[お客様ドメイン]/(ファイル名)
または https://secXX.alpha-lt.net/[お客様ドメイン]/(ファイル名)
- ファイル設置場所:/public_html/secure/
- 機能強化後:
- URL:https://[サブドメイン].secure-web.jp/(ファイル名)
- ファイル設置場所:/public_html/
|
ディレクトリの優先順位 | サーバタイプ2をご利用の場合、一部変更がございます。 ※サーバタイプ3をご利用の場合変更はございません。
従来 - index.html
- index.htm
- dummy.htm
- index.hdml
- index.php
機能強化後 - index.html
- index.htm
- index.php
- index.hdml
- index.cgi
- index.shtml
- dummy.htm
|
※ 以下のメニューは、現在の設定のままご利用いただけます。
- アクセス制限
- FTP接続元制限
- 新着管理
- エラーページ設定
- サブドメイン割り当て
|
このページの先頭へ