フォルダの作成

基本フォルダの他に、ユーザがフォルダの作成・名称変更・削除を行えます。メールの整理や管理に便利です。

フォルダ作成画面を表示する
フォルダを作成するための画面は、以下の方法で表示します。
1
Webメール画面を表示し、「設定」をクリッ クします。
※ Webメール画面の表示方法→「Webメール画面を表示する」
全般設定画面が表示されます。
2
「フォルダ」タブをクリックします。
3
フォルダ作成画面が表示されます。
フォルダを作成する
1
フォルダ作成画面を表示し、作成するフォル ダ名を入力して「作成」ボタンをクリックし ます。
※ フォルダ作成画面の表示方法→「フォルダ作成画面を表示 する」
※ 入力制限について→「フォルダ」
作成したフォルダが、一覧に追加されます。
2
さらに作成する場合は、手順1を繰り返しま す。
フォルダは、最大10個まで作成できます。
■ ここでもできます

Webメール画面で「新規作成」をクリックすると、フォルダ作成画面が表示されます。

■ 作成したフォルダへメールを移動するには

基本フォルダと同様、「操作の選択」欄で移動先のフォルダを指定します。作成したフォルダは、プルダウンメニューに表示されるようになっています。

フォルダ名を変更する
1
フォルダ作成画面を表示し、変更するフォル ダの「フォルダ名の変更」をクリックします。
※ フォルダ作成画面の表示方法→「フォルダ作成画面を表示 する」
変更画面が表示されます。
最初から用意されている基本フォルダ(「受信トレ イ」など)は、名前を変更できません。
2
変更するフォルダ名を入力し、「OK」ボタン をクリックします。
※ 入力制限について→「フォルダ」
変更が反映されます。
3
さらに変更する場合は、1〜2の手順を繰り 返します。
フォルダを削除する
1
フォルダ作成画面を表示し、削除するフォル ダの「フォルダの削除」をクリックします。
※ フォルダ作成画面の表示方法→「フォルダ作成画面を表示 する」
確認画面が表示されます。
最初から用意されている基本フォルダ(「受信トレ イ」など)は、削除できません。
フォルダ内のメールは「ゴミ箱」へ移動
フォルダを削除すると、フォルダ内に存在するメー ルやデータは、自動的に「ゴミ箱」へ移動します。
2
削除してよければ「OK」ボタンをクリック します。
削除が反映されます。
3
さらに削除する場合は、1〜2の手順を繰り 返します。